報告 おむすびサロンを開催しました




2月25日、午後におむすびサロンを開催しました。
脳活と手作りに分かれて行っていますが、この日は寒さが、大分やわらいできたこともあり、20名も集まりにぎやかになりました。
脳活は、数独や漢字や言葉の穴あき問題など、時にスマホで意味を皆さんで調べあったり、おしゃべりしたりして楽しんでいます。
手作りは、このところ、参加者の方が、ご近所さんやお知り合いを誘われて人数が増えてきて、自己紹介からはじめました。
思い思いに作りたいものを持ちより、作品を見せながら、おしゃべりしたり教え合ったりしています。
最近では、診察券やお薬手帳を入れるのに便利な2重になっているファスナー付きのポーチを作ったり、布をはぎ合わせてミニバッグを作ったり、刺しゅうの先生をしていた方が、お仲間入りしたので刺しゅうを教えて頂いている方もいて、皆さん、とても和やかです。
「皆さんの作品を見て、とても刺激になります」「サロンの雰囲気が良くって来ています」等のご意見も頂いています。
おむすびサロンは定期的には、月1度の第4火曜日の13時半から15時半ですが、「手作りの日が、もう1日あれば良い」とのお声もあり、3月は25日(火)の他に11日(火)10時から手作りサロンを行います。